mkrhasegawaの雑記

サーフィン&フィッシング&雑記

Surfing & Fishing

ダイワ オーバーゼアAGS 109ML/M インプレ&比較

昨夜帰宅すると届いてましたよ
ダイワ オーバーゼアAGS 109ML/M

AGSよりお手頃


一つ上のクラス



一つ下のクラス



一番先に思ったことは箱が短い(笑)だって4ピース✌


ダイワの段ボール箱に入ってました~
開けてみるとワインカラーのロッドソックスが
フライロッドのFAIS I’s3みたいな
引っ張り出すと派手なロッドが出てきました
それがこれ

4ピースフライロッドみたい
トップ・セカンドブランクが細い
サード・バットに比べて極端
これがフィネスか
アクションの一体感はキャストしてみて再インプレします

リールシートも派手
でも握りやすく軽そう

ロッドエンドのEVAにロゴ

ガイドは109ML/Mなのにダブルフッド
これならクラックが入らなそう

この画像で各ブランクの太さが分かる

ガイドはエキスパート同様に径が小さいし繊細

バットが細い、それに派手、色が凄い

ここも派手ですね特にチェックのゴールド

握りやすく派手

リールシート下部も派手

使えるロッドソックス、乾きも早そうでもすぐ汚れそう


さ~ここから手持ちロッドと気になる比較
一番上:①シマノネッサエキスパートS104M



真ん中:②ダイワモアザンエキスパートAGS109ML/M


下:③オーバーゼアAGS

リールシート比較
①が長い~握りやすさは③オーバーゼアが一番良い感じこの形状なかなかよろしい
それにステラ付けて見た所、①エクスチューンより③オーバーゼアの方がズレずにきっちり😅
ナイスな感じ
①エクスチューンはズレるのよ使ってると

グリップ回り全長はこんな感じ
②エキスパートと③オーバーゼアは同じ長さなので違和感なく使えそう

画像逆転
各ロッドのロゴ
ここでびっくり!
なんと②エキスパートより③オーバーゼアの方がバットが細い事実
ほんとかよ~とするとモアザンAGS109MLと同じくらいか?
でも4Pなので各フェルールが機能してよいアクションなるのか
フライロッドの原理か
確かにフライロッドの4Pはよいアクション

シマノとガイド比較
カタログで見るより③オーバーゼアは大きくない

ティップの太さはカタログ数値同様で見た目こんな感じ
シマノ太い
これだけ見るだけでも感度の違いが想像できる


以上の結果
カタログ記載のフィネスを実現したロッドですね
①シマノエクスチューン・リミテッド使用してフォールバイトでフッキングできない私には②エキスパート同様最高の武器になりそう
②エキスパート2回ティップ部折ってますが修理代が莫大ね
これ4Pなので修理代半分は最高
特にサーフで掛かるエイやブリ、ヒラスズキはロッドを酷使するので折れるのは必然
次は実際使って評価します